【KATAMINO】最高の知育木製パズル!おすすめの理由と効果的な与え方

KATAMINO知育玩具レビュー
  • URLをコピーしました!

KATAMINOは、答えが3万通り以上ある一生遊べる知育玩具です!

説明書が読めなくても一人でバンバン遊べちゃえます!

もくもくとやるおもちゃが欲しいなと思っていたところ、本屋さんにおいてあったこれにはまっていたので買ってあげました!

もちろん、おうちの方が脳トレ感覚でやっても楽しいです!

また、パズル以外にも、積み木や対戦ゲームとしての使い方もできます!

この記事を読むと……
  • KATAMINOがおすすめの理由がわかる
  • KATAMINOをどのように与えたらいいのかわかる
  • KATAMINOを対象年齢以外でも遊ぶ方法がわかる
  • KATAMINOが欲しくなる
もくじ

KATAMINO/カタミノとは

KATAMINO 外箱

KATAMINO/カタミノは、フランスで生まれた知育玩具です。

12個のペンタミノと呼ばれる木製のブロックを使って、マスを埋めるだけの簡単なゲームです。

簡単な……といいましたが単純そうに見えて、やってみると以外と難しく奥が深いんです。

私が働いていた学童などでは見かけませんでしたが、フランスでは教室に必ずあるようなメジャーな知育玩具です。

KATAMINOの概要

KATAMINOのおすすめポイント

説明書が読めなくても大丈夫だから一人で遊べる

KATAMINOは、文字が読めなくても一人で遊べます!

問題がわかりやすく表になっているので、それを理解できれば、一人で遊べます。

一人でできるということは、家事の間に一人で集中して遊んでもらったりすることができるので、本当に助かるポイントです!

材質が木製でできている

子どもが手に取って口に入れる可能性があるものなので、木製でできているKATAMINO/カタミノは安心。

木と木がぶつかったときの音、木の質感などから触れたりなめたりすることは、視覚・触覚・聴覚を刺激するので、モンテッソーリ教育に興味がある方にもおすすめの商品となっています。

色鮮やかなパーツでできている

木製といっても、カラフルな色分けがされているので色鮮やかです。

色鮮やかであることは、視覚を刺激することと色の認識を根付かせる意味となりますので、知育に最適です。

難易度を下げることができる

難しすぎて、遊ばなくなってしまっては本末転倒です!

12個のブロックのほかに、穴を埋めるだけのパーツが入っています。

うちの子は穴ぼこ穴ぼこと喜んではめて遊んでいましたが、自力で完成させるということが大切なので、これでいいんです!

また、まだまだパズルが全然できない3歳未満のお子様には、積み木として使えるので、遊びの幅は結構ひろいです。

おうちのかた、じいじ、ばあばも楽しめる

KATAMINO/カタミノは、対象年齢が3歳から99歳まで遊ぶことができ、大人も十分に楽しめるパズルです!

子どもの脳はかなり柔軟なので、子どもはできても大人には難しく感じたりします。

おうちのかたやじいじばあばに勝つというのは、あまりできない経験なので、かなり喜ぶかもしれません。

負けていられないので、寝かしつけた後も結構熱中しちゃいます。

KATAMINOで伸ばせる力

KATAMIMOは、

  • 集中力
  • 推理力
  • 空間認知能力
  • 自己肯定感
  • 手先の器用さ
  • 論理的思考力
  • 我慢強さ
  • IQ

などを伸ばすことができます。

大人は勉強や経験をとおして学びますが、子どもは遊びをとおして様々な能力アップを図ることができます。

またカラフルで木製なので、視覚・聴覚・嗅覚・触覚など多角的に感性を刺激することができます。

KATAMINO/カタミノは何歳から遊べるか

KATAMINO/カタミノは0歳からでも知育できちゃう

結論からいうと3歳からといわず、0歳からでも十分楽しめます

3歳未満だと、正しい遊び方のとおりにあそぶことは難しいですが、積み木のように遊んだり

うちの子は3歳の時に初めて本屋さんで出会ってからドはまり

うちの子は対象年齢のとおり3歳から正しい遊び方のとおり遊ぶことができました。

本屋さんで見かけたときにやらせてみたらびっくりするくらいの集中力でやっていました。

私が見かけたのはTSUTAYAでしたが、皆さんも一回お試しすることをおすすめします。

3歳からでもできますが、うまくいかないと感情を爆発させますので、しっかりとしたケアをして導いてあげることが大切です。

KATAMINOの遊び方

基本の遊び方

1 表を見て、応じた数のブロックを用意する

500問のうちから、好きな列のパーツを選びましょう。

2 スライダーを数に応じてはめる

スライダーで埋めるマスを区切ります

3 用意したブロックでマスをすべて埋める

ここからが本番!

試行錯誤して、マスをすべて埋めましょう!

4 表を見て、次のブロックを用意する

次のパーツを1つ用意します。

5 スライダーを1列分ずらす

1パーツ分入るマスを作るためにずらします。

6 マスを埋める(※以後4~6の繰り返し)

3歳未満でもできるの遊び方

KATAMINO/カタミノは対象年齢が3歳から99歳となっていますが0歳からでも与えることができます。

KATAMINO/カタミノは、木製のピースでできているので、なめても安心積み木のように遊ぶことが可能です。

色鮮やかなピースでできているので、色を覚える訓練に使えたり、ただ単に触って木製の肌感を楽しんだりなど遊び方は無限大です。

積み木を購入しようと思っているかたは、きれいにしまえるケースもついていると考えればかなりお得な買い物といえるかもしれません。

KATAMINOの効果的な与え方

ただただ与えるだけで一定の効果はあると思いますが、おうちの方の働きかけでさらに効果がアップします!

KATAMINOだけでなく、子育て全般に使える部分も多くありますので活かしてみてください。

集中してやっている時には何もしない

集中しているときには声をかけたくなる気持ちをぐっとこらえてください!

話しかけたり、物音を立てたりすると、子どもの注意はすぐにそちらに向いてしまいます。

「さあ、集中して!」と言って子どもが集中できるものではないので、自然と集中した時には、干渉しないように、最大限の注意を払ってあげましょう。

そうすることで、集中力、我慢強さ、思考力を伸ばす助けになるでしょう。

できたことをほめずにその過程をほめる

できたよ!とおうちのかたに見せてくれたときは、すごいね!とかおざなりにほめてしまいがちです!

ほめてくれることがモチベーションになってしまうと、ほめられるからやる、ほめられないからやらないと誤った方向に進んでしまいます。

それでは、どのようにこえかけをするかというと、結果をほめるのではなく、その過程をほめてあげてください。

子供と対等に接するということにつながり、自分はできるという自己肯定感を養うことができるので、いろいろな機会をとおしてほめる機会があると思いますが、できるまでのプロセスをしっかりとほめてあげるようにしましょう。

KATAMINO知育玩具レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学童保育支援員・保育士として10年近く学童など保育の現場勤めてます。
いろいろな環境で育った子たちやそしてなにより実際に2児の娘を絶賛育児していることでわかった生の子育て・育児情報をお伝えします。

コメント

コメントする

もくじ