進級や入学入園、就職などに合わせて必要なものをそろえたり、年末年始で買いだめしたものがなくなってくる時期になりますので、このチャンスにぜひお得に購入しておきましょう。
これを逃すと次回の大型セールは7月前後のプライムデーまでない可能性があります!
今回のスマイルSALEは新生活FINALでおもちゃ・ホビーが対象となっているのでこちらをご覧ください!

【スマイルSALE新生活】知らないと損する!セール攻略法
Amazonのセールでは、知っておかないと詐欺商品をつかまされてしまったりなんてことも……
そんな事態を防ぐために、攻略法・注意点をまとめました。
【事前準備1】セールの通知を受け取れるようにしておく

Amazonショッピングアプリを使用して、セールの通知を受け取りましょう。
Amazonショッピングアプリをインストールすれば、セール通知やイベントなどの通知を受け取ることができます。
安かったら買おうかなと思う商品が見つかった方は、商品画面のハートマークをタップして、あらかじめほしいものリストに含めておけば、セールになったときに教えてくれます。
くれぐれも、スマホ自体の通知設定によっては受信できませんので注意してください。
今のうちからほしいものリスト・ウォッチリストに追加しておき、どのくらい安くなったら買うのか、買った後のウキウキを考えてにやにやしましょう。
事前に一部セール対象商品が公開されているので、欲しい商品がある場合は、欲しいものリストに追加しましょう。
【事前準備2】プライム会員になっておく
すでにAmazonをフル活用していて、プライム会員であれば飛ばしてください。
まだ利用されていない方は、子育て世帯にかかわらずお得が満載なので、ぜひこの機会にプライム会員になりましょう。
子育て世帯にうれしいのAmazonプライム会員特典

- 送料無料でお急ぎ便が利用できる。
- PrimeVideo
- PrimePhoto
- Amazon Music Prime
- Prime Reading
- おむつ・おしりふきが定期便利用で15%OFF
Amazonプライム会員は年間5900円の会費で様々な特典を受けることができます。
Prime Videoはおさるのジョージ、劇場版パウ・パトロールなどの子供が大喜びの映像作品が見放題です。
しかも、タブレット・スマートフォンにダウンロードして試聴できるので、通信量によって価格が変動するキャリアを契約している方には大助かり!
Prime Photoは容量無制限で写真を保存できるサービス。
そのほかのクラウドストレージを使用している方はその料金でプライム会員になれますよ!
Amazon Music Primeは1億曲を広告なしでシャッフル再生できるサービス。
そして、送料無料でお急ぎ便が利用でき、おむつ・おしりふきは定期便を利用すると15%OFFになります。
Amazonプライム会員になれば、お買い物がお得になるだけでなく、音楽・動画・ストレージのサブスクを利用できるなんてお得すぎます。
【事前準備3】Amazonの子育て支援サービス(らくらくベビー)を登録しておく
妊娠中から1歳未満のお子さんがいる方が対象です。
Amazonでは、らくらくベビーをはじめとした子育て支援サービスがあります。
特に妊娠中~1歳未満のお子さんがいる方は面倒だから……と知らないと損しかしません。
登録するだけでいつもの買い物をお得にすることができるので、こちらの記事を参考に、お得に利用してください。

【事前準備4】セールの種類を把握しておく
タイムセールは以下の4種類があります。
- 特選タイムセール
- 数量限定タイムセール
- プライム会員限定割引
- 通常のタイムセール
タイムセールごとに、割引率や悪質商品が参加できないなど知らないと損をすることがあるので、しっかりと事前に把握しておきましょう。
【見逃し厳禁】特選タイムセール

特選タイムセールはAmazonからの招待制のタイムセールとなっています。
招待制のため手数料がかかっていません。
よって高い割引率となり最安値であることがほとんどです。
サクラレビューの可能性はありますので、購入前には必ず商品をチェックする癖はつけましょう。
特選タイムセールの商品がジャンルごとにまとまっている公式ページは下のボタンから!
【見逃し厳禁】プライム会員限定割引
Amazonプライム会員限定割引は、以下などの条件をすべて満たす必要があります。
Amazon公式~Amazon seller centralより引用
- 新品の商品
- 商品の星が3以上か未評価であること。
- プライム会員以外に対する価格より10%以上割引すること。
- 制限対象商品、不適切な商品ではないこと。
参加費は無料ですが、割引率を指定していることもあり、お得に買える可能性が高いです。
【要注意】数量限定タイムセール

数量限定タイムセールは、一定の条件がありますが、条件を満たせば大口出品者は誰でも出せるセールです。
出品に手数料がかかっているので、必ずしも高割引というわけではなく、怪しい商品が混ざっています。
ただ、すべてがそういう商品というわけではありませんので、数量限定で表示される残りの数量に焦って粗悪な商品を手にしないように落ち着いてお買いものをしましょう。
【事前準備5】Amazon Mastecardを発行する

Amazonで一番お得に買い物をするには、AmazonMastercardを利用する必要があります。
このカードでは、Amazonの買い物が常時+2%のポイントアップが受けられます。
Amazon以外でもコンビニで1.5%のポイントが付くなどお得なカードとなっているので、Amazonを中心にネットショッピングを楽しみたい方には必須のカードとなっています。
今回のセールではこのカードの利用で3%のポイント還元を受けることができます。
9時から19時までの間は最短5分の即日発行も可能となっているので、間に合うように準備してください。
【攻略法1】ポイントアップキャンペーンにエントリーする
Amazonではセールごとにポイントアップキャンペーンにエントリーする必要があります。
エントリーボタンを押すだけなので、忘れないように気が付いたときにエントリーしておきましょう。
ポイントアップキャンペーンのエントリー方法
タイムセール終了の23時59分までにキャンペーンにエントリーボタンを押します。
セール期間中に15,000円以上の買い物をする。
ワンタップするだけの簡単登録ですが、ついつい忘れがちなので気が付いた今やっておきましょう。
タイムセール終わり際の方も登録をしているかどうかチェックしてくださいね!
最大のポイント還元を受ける方法
- プライム会員になる
- Amazon Mastercardで支払う
- ドラッグストア・ホーム用品・ファッションの購入
今回は、スマイルSALE新生活では
- ドラッグストア
- ホーム用品
- ファッション
が対象となっています。
子育て世帯のみなさまにとっては、子どもの成長に合わせていつも新生活であると思いますのでファッションをはじめかなりの商品が対象だと思います。
【攻略法2】価格の履歴を調べる
Amazonの商品価格は日々変動します。
Amazonの価格をKeepaというKeepaサイトがあるので、本当に最安か、急いで買わなければならないのかをよく確認しましょう。
もともとの価格設定がおかしいからすごい割引率に見えたりなど、詐欺まがいのやり方をしている商品は、製品の信頼性も薄いといえるでしょう!
私は、必ず購入前に見るようにしています。
また、パソコンからはAmazonのお買い物ができる方は、ウェブブラウザーの拡張機能を使うことができれば、こちらの画面のように、Amazonのサイトに自動的に価格の履歴を表示することができます。
対応しているブラウザーは、以下の5種類になりますが、この中のものを使っていない人はいないんじゃないでしょうか?広告をブロックできるBraveブラウザが対応していないのが残念です。

【攻略法3】偽物や詐欺商品をつかまない方法|サクラチェッカーを使う
セールですごい安くなってるけど、なんか商品説明やレビューの日本語が変で不安なことってありますよね。
謎の中国製品でも、すべてがダメとは一概には言えないけど失敗したくない。
そんなときには、サクラチェッカーを使いましょう!
使い方は、検索欄に調べたい商品の名前を入れるだけ!
一概にサクラチェッカー評価が低いから買っちゃダメとすると買える商品は少なくなってしまいますので、ある程度のリスクを許容できるのであれば、気にしないのが一番です!
【攻略法4】Amazonで商品を検索するときの裏技
AmazonのURLの末尾または検索窓に入れられるコマンドを知っていれば、欲しいものが決まっているのになかなかたどり着かない、どの商品がよいのか選びきれないといったこととはもうおさらばです。
詐欺商品を見分ける、売れ筋商品を選べるなど知らないと損をする内容となっていますので、以下の通りご自分のスタイルに合わせたコマンドをお選びください。
探している商品を人気順に並び替える裏技
&soft=popularity-rankを検索中のAmazonのURL末尾に追加すれば、人気順に商品を並び替えられる!
人気の商品はおさえておきたいところ!
このコマンドを利利用すれば人気順に並び替えることができます!
探している商品をレビュー評価が高い順位並び替える裏技
&soft=review-rankを検索中のAmazonのURL末尾に追加すれば、レビュー評価が高い順に並び替えられる!
どうせ買うならレビューが高評価のほうがいい!
サクラのレビューやギフトカードのために高レビューになっている商品も散見されるので、必ずサクラチェッカーを使用して信用できるかどうか確認してから購入しましょう。
探している商品を売れている順番に並び替える裏技
&soft=salesrankを検索中のAmazonのURL末尾に追加すると売れている順に並び替えできる!。
商品を探しているけど、どの商品が売れているのかわからない!ベストセラーの商品が見つからない!
そんな時には、こちらのコマンドをURLに追加しましょう!
そうすると売れている順番に商品を並び替えることができます。
売れている順だと、調べているものによっては付属品(ケーブル、ケース、フィルム)が上位に表示されたりするので、そういったときは-ケースのように、除きたいものに-(マイナス)をつけて検索してみてください。
販売元がAmazonの商品だけに絞る裏技
&emi=AN1VRQENFRJN5を検索中のAmazonのURL末尾に追加しよう。
販売元がAmazonの商品は、サポートも受けられて安心!
こちらのコマンドを追加して、安全な商品探しに役立ててください!
【スマイルSALE新生活】おすすめのベビー用品・子育て用品・出産準備
紹介する商品は、レビューが良かったり、ベストセラーのものから厳選してお届けいたします。
セール対象のおむつメーカー
今回のセール対象のオムツは
- パンパース
- メリーズ
- グーン
- オヤスミマン
- おやすみパンツ
でした。

オムツ袋としてこちらのパン袋が超優秀です!

ベビーカー・チャイルドシート



衛生用品



歯磨き嫌いのお子さんへは、ポケモンの電動歯ブラシはいかがでしょうか。
歯磨きが嫌いでも、電動で少しでも磨き残しを減らしてあげましょう。


抱っこひも

ベストセラーの抱っこひもエルゴベビーOMNI Breezeがセールになっています。
世の中で前抱っこの人の半数以上がエルゴを使っているんじゃないかってくらいみんな使っています。
腰のベルトがあると本当に楽です!
また、腰のベルトがあるタイプは帝王切開で出産すると結構痛みますので、こちらのような腰ベルトなしタイプがおすすめです。



ヒップシートは片手抱っこにおすすめ!
エルゴとかちゃんとしただっこひもはそれ自体が大きいのでずっと使う以外は持ち運ぶのには不便。
ヒップシートがあるだけで、抱っこの負担がめちゃめちゃ軽減されます。
鼻水吸引機
鼻吸い機は電動のものも便利ですが、気軽に使えてよく取れるこちらもおすすめです。
特に花粉症のお子さんがいる方はぜひ!

ほっておくと中耳炎になって発熱したりもっと大変です!
歯磨き嫌いのお子さんへは、ポケモンの電動歯ブラシはいかがでしょうか。
歯磨きが嫌いでも、電動で少しでも磨き残しを減らしてあげましょう。

砂場遊びさせてあげたいけど砂まみれで嫌ですよね。
思う存分遊ばせることができるプレイウェアがセール対象です!
スワドル・スリーパー
新生児の寝かしつけに苦労している方は、ぜひこちらのベストセラーのスワドルを試してみてください。
うちの子も結構苦労しましたが、スワドルを使うようになって寝てくれるようになりました。


プレイウエア


【スマイルSALE新生活】厳選!セール対象の知育玩具
2024年のセール内容です。セール開始後に調査して編集します。
知育玩具は、誕生日プレゼント以外のタイミングでも、その発達状況などに応じて適したものを与えてあげるのが効果的です。
たくさんの商品がセール対象となっていますので、見落とさないように注意しましょう。
おもちゃには電池がつきものですが、Amazonベーシックの電池がセールになっていますので、この機会にどうぞ!
防災の意味でも買いだめはありだと思います。


年齢別のおすすめ知育玩具については、別記事でもまとめていますので、そちらの商品セール対象ならラッキー!

【新生活SALEFINAL】0歳から1歳向け知育玩具




【新生活セール】2歳から6歳向け知育玩具







【新生活セール】小学生以上向け知育玩具
小学生以上が対象の知育玩具は、大人のかたも一緒に楽しめるものが多いです!
脳トレにもなりますし、コミュニケーションツールとしてとても優れています。





【スマイルSALE新生活】子育て世帯向けの対象家電
2024年のセール内容です。セール開始後に調査して編集します。
ベビーモニターは結構高価だと思っていませんか?
意外と数千円で買えるものがあり、セール対象にもなっていますので、この機会にいかがですか?

育児しながらの食事の準備は大変!
電気圧力鍋は、時短でかつ安全に料理できるのでとってもおすすめです。

ロボット掃除機は、家事の負担を大幅に軽減してくれます。
60日間ゴミ捨て不要なのがありがたい!

シャープの家電が軒並み対象となっています。
空気清浄機は、子育てしていると気になるハウスダストや花粉などの対策ができます。
持っている方も、フィルターの耐用年数もあるので、ずっと交換していない方で加湿機能を使う人はかえって菌をばらまいている可能性もあるので要注意です。

車用のイオン発生器は、消臭効果でお子さんの車酔いを軽減できるかもしれません。

【新生活セールFINAL】おうちの方向け休息アイテム
ブラウンの脱毛器がセール対象です!
日頃の子育てのご褒美にいかがですか?
旦那さんには、ひげが薄くなるかもよと誘ってみましょう。


子育て・家事・仕事で体が疲れていませんか?
マッサージガンでメンテナンスしましょう。
少しの時間でも結構軽くなりますよ!

ホットアイマスクや着圧ソックスなど、ヘルスケア商品も多数安くなっています。
セルフケアと自分の毎日の休息タイムのためにタイムセールを活用しましょう。

【スマイルSALE新生活】必見!Amazonデバイス
セールの以外の時期は急いでいる以外の理由で買う理由がないくらい安くなります。
ご家庭により必要なデバイスは異なりますが、もし買おうかなと思っているAmazonデバイスが安いなら今がチャンスです!
Echo Popは25%OFFの3980円になります!

Echo Show 5は23%OFFの9980円になります!
画面付きのものはベビーモニターとの併用でかなり便利!

Echo Dot with Clockは24%OFFの6480円になります。

おうちの古いテレビでもHDMI端子があればPrimeVideoやYoutubeを見れるようになるFireTVStickもセール対象として事前に公開されています。

【新生活セール】子育て世帯にこそおすすめのスマートホーム
こちらの商品は、部屋の温湿度計付きで、赤外線のリモコンで操作できる家電を遠隔操作できるようになる優れものです。
特に、子どもの寝室やリビングにあれば、外出先や就寝中に部屋にいなくても温度を確認し、エアコンを操作したりできます。
また、Amazonのデバイスとともに使用すれば、声で家電を動かせるようになるので、手が離せなくても電気が消せたり便利です。

またベビーモニターとして使用できるカメラも同メーカーより出ていますので、タイムセールの機会に導入してみてはいかがでしょうか。

特にAmazonデバイスでも画面付きの商品を合わせて購入するとモニターを確認できるので本当におすすめです。
最初はいらないと思っていましたが、今となっては毎日天気予報を聞いたりAlexaに話しかけないことはないくらいです。
タイムセールで購入しておきたいベストセラー&おすすめ商品
2024年のセール内容です。セール開始後に調査して編集します。
Amazonでベストセラーになっている商品に間違いはないので、特に見逃すと損します!
生活必需品
キッチン用品


キッチン用品のストックは意外とながもちするので、うっかりなくなっていないかよく確認してみてください!
水筒を洗う、楽して洗うには、スプレータイプの食器用洗剤が最高!
子どもの水筒のストロー洗いには、こちらの除菌できる泡スプレーが大活躍!

洗濯洗剤
花粉が始まるこれからの季節に部屋干し用の洗剤はどうですか?
子育てをしながらの洗濯は本当に大変なので、ジェルボールタイプはらくちんでおすすめです。
最近はタイムセールのたびに在庫を購入して我が家では購入してます。
ジェルボールは子どもが誤飲する事故が大変危険なので、取り扱いには注意です!
我が家では、洗濯機にマグネットでつけるタイプのケースを愛用しています!
洗濯乾燥機でガシガシ乾燥をつかっていますし、夏場も乗り越えましたがジェルボールが融けて破けるようなことはなかったです!


セール対象ではありませんでしたが、我が家で使用しているジェルボールのケースになります!
若干白色のほうが安いですが、我が家は白物家電は白色じゃない安いものを購入していますので白でなくても気になりません!

いつもの洗剤へのこだわりがある方は、こちらのボタンで洗濯洗剤のセール会場へどうぞ!
衣類用漂白剤
衣類用漂白剤は、落ちにくい食べこぼしや泥汚れを簡単に落とせて、しかも衣類の除菌消臭もできる優れもの!
子どもの体操など日常の洗濯にも使えますし、上履きなどにもつかえるので、使用したことがない方はぜひ使用してみてください!夫の加齢臭対策にも一役買ってくれますよ!

洗たく用洗剤だけでは落ちない汚れをスッキリ落としたいときや、ニオイが気になる毎日のお洗たくには「液体タイプ」、しみついたガンコな汚れや食べこぼし、除菌したいお洗たくには「粉末タイプ」と悩みによって使い分けましょう。使い方はどちらも同じです。
花王公式サイト~漂白剤のキ・ホ・ンより引用
粉末タイプのもののほうが漂白効果は高いのですが、冬に溶けにくく洗い残りする可能性があるので、我が家では、冬には液体タイプ・夏は粉末タイプを使うようにしています。
子どもの汚れすぎた服、臭い服、その他つけ置き洗いには、粉タイプが断然おすすめ!
ベストセラーの商品は、セール対象ではありませんでしたが、コストコで売れ筋定番のオキシクリーンがセール対象となっています!

液体タイプは、ワイドハイターEXパワーの大容量詰め替えのみがタイムセール対象商品でした!
ボトルは意外と近くのドラッグストアなどで買ったほうがやすいです!

掃除用品
床掃除のドライシート、ウェットシートどちらもタイムセール中でした。
子育て中やアパートなどで掃除機は気が引ける……なんてときは頼もしいみかたですよね。


おもちゃ用の電池はAmazonベーシックがめっちゃ安い!
おもちゃって結構電池消費激しいんです!
Amazonベーシックの電池は、たくさん入って安い!


おすすめの知育玩具を年齢ごとにまとめた記事の中でセール対象があったらラッキー!!
まとめ
損をせずお得に貸せるを楽しむには、まずキャンペーンに登録しておきましょう!
実際に始まると、特に日用品は一時的に品切れになったりするので、人気商品は早めに購入しましょう。
コメント